この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年09月24日

今日のうどん 火曜日    「ジャンボ高木」

お昼のツルツルタイム

「釜揚げ」+「おでん」が食べたくて・・・

コチラヘ



メニューより 大を注文して



おでん



ダシ昆布 旨いのよね~~~。



つけダシ準備して





擦りたての生姜がエ~~ネ~~~。^^





いただきます。







今日もウマウマ ┐(´ー`)┌





ご馳走様でした。


ジャンボ高木

住   所    香川県善通寺市原田町1000-2
営業時間    [月~金] 8:00~19:00 [土]7:00~19:00
定休日      日曜・祝日



過去ログ

  


2013年09月23日

今日のうどん 月曜日 その② 「あやうた製麺」

お昼のツルツルタイム

ヨメハ~ンと3号連れて超遅めのお昼麺

コチラヘ 閉店5分前





メニューより



釜系は終了だそうで・・・

造り置き感満点。 ( ̄^ ̄)ゞ  文句の言えない時間。m(_ _;)m

かけ 中 (当然ネギ抜き) & かけ 小







納屋でいただきます。





何故か薬味の「生姜」の効きが全然無いが・・・。







私は「冷やし 大」









ダシが薄くなったんで「もり家」特製のダシ醤油で調整。



ご馳走様でした。

そろそろ稲刈りのシーズンやね~。



おまけ




あやうた製麺

住所    香川県丸亀市綾歌町岡田西1785
営業時間 10:00~14:30
定休日   月曜日



過去ログ

  


2013年09月23日

家族でモ~ニング 月曜日    「石窯パン工房 PaPaBeRu」

焼き立てパンでモ~ニング

コチラヘ



石釜から続々と焼きあがってました。





今日のお買いもの。 (^з^)-☆

















お会計  (´;ω;`)



私はブラックコーヒーで



まった~り~。 ┐(´ー`)┌




石窯パン工房 PaPaBeRu 丸亀店 (パパベル)

住   所    香川県丸亀市飯野町東二中代甲261-1
営業時間    9:00~19:00 (平日)  7:00~19:00 (土日・祝)
定休日      火曜日(1/1・2・3は定休)



過去ログ

2012/02/26
パン
  


Posted by カメ at 10:30Comments(2)パン

2013年09月23日

今日のうどん 月曜日 その① 「よしや」

久々にモ~ニング饂飩

連休最終日で混んでたら・・・。

大丈夫そう。^^



さわやかな秋晴れやね~~~。



おっと!! 座敷席に師匠を {^L^} 発見。

メニュ~より 「ぬるいうどん」 小 を注文。



旨そうな天ぷらを横目に・・・

ぐっと我慢の子して





ネギと



天かす



入れて、最小構成。



いただきま~~~す。^^



ちょっと太くなったかな? 



腰があってウメ~~~。





本当は一眼レフ+マクロレンズでバッシッと撮りたいが・・・。 



携帯でパシャ・パシャ ( ̄^ ̄)ゞ

写真でお店の方からクレームもないんで・・・ ま~エ~かな。 (^^♪

ご馳走様でした。



純手打うどん よしや

住所    香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日   火曜



過去ログ



  続きを読む


2013年09月21日

家族でお出かけ お買いもの

チョイとお買いもの

砥部焼のお茶碗が欲しくて・・・。

コチラヘ





子供用は安定感のあるタイプ。



私とヨメハ~ン用に



高~か~~~あ~~~。 ^^;

お手頃な価格な物にしました。



美味しいご飯食べ与よっと。 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ



砥部焼観光センター 炎の里

  


Posted by カメ at 16:00Comments(0)その他

2013年09月21日

今日のうどん 土曜日      「カマ喜ri」

お昼のツルツルタイム

家族5人でコチラヘ

お店の外観の写真・・・。 撮り忘れました。 ( ̄◇ ̄;)

オススメ メニューにが気になるな~~。^^



メニューより



1号は コレ



「ひやひや」の小。



お肉のボリュームもあるね~~。^^









ヨメハ~ンは オススメの







コレ (・_・。)(._.。)







スダチ入れた方がヨメハ~ン好み。だそうな。^^ 



3号はシンプルに かけ 小







天ぷらも揚げたてでウマウマ







上手にパックリできました。^^



2号&私は「釜揚げ」







このダシで食べると西讃やな~~~。

なんて・・・実感。

ご馳走様でした。


カマ喜ri (カマキリ)

住   所    香川県観音寺市柞田町甲46-3
営業時間    11:00~15:00 (麺がなくなり次第終了)
定休日      水曜


過去ログ


  


2013年09月20日

今日のうどん 金曜日      「がもう」

お昼のツルツルタイム

12時半に行くのは無謀かと思ったが・・・。



5分位の行列かな



お地蔵さま こんにちは



釜揚出しで大!!







天ぷらは今日もスルーで



生卵 1個



味の素 & 醤油少々で



まぜまぜ (^^♪

いただきます。



この時間だと塩効いてるな~~~。^^



お代りに そのまま 小





熱いダシで



いただきます。



ご馳走様でした。

ちょと ものたらんな~。^^

蒲生うどん

住   所    香川県坂出市加茂町420-3
営業時間    (平日)8時30分〜14時頃 (土・祝日)8時30分〜13時頃
定 休 日      日曜、第3月曜、体育の日



過去ログ


  続きを読む


Posted by カメ at 12:30Comments(3)うどん (製麺所)

2013年09月19日

今日のうどん 木曜日      「山越」

お昼のツルツルタイム

コチラヘ



一瞬悩んだが・・・。 ならびました。^^

一応メニューチェックして



テキパキしてるな~~。 サスガやね。^^





釜玉 大 & そのまま 小



天ぷらはパスして



うす口醤油で



いただきます。





さっと いただいて・・・。

お代りをいただきます。



あついかけダシ入れて





「ひやあつ」 でいただきます。





ちょいと物足らないけど・・・。



ご馳走様でした。


山越うどん

住所    香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2
営業時間 9:00~13:30
定休日   日曜日



過去ログ

  


2013年09月18日

今日のうどん 水曜日 その② 「名もないうどん屋」

超久しぶりコチラ





噂のアレを食べに・・・。



20日熟成うどん

その前にメニューより



メニューに無い「釜揚げ」 2玉

つけダシはブレンドで!!



生姜擂って ネギ入れて 細ネギ!! イ~イ~~~ネ~~~。



いただきます。







麺はサイコーやね~~。


で!! コレ (・_・。)(._.。)

冷蔵庫で20日熟成の麺



見た目は変わらんが。



ネギ・生姜入れて



ダシ入れて



いただきます。

ん!! 

コシっていうか・・・。 切れん!! 硬いんじゃなくて歯ごたえスゲ~~~。



1日限定 9食だそうです。 (*^^*)


名もないうどん屋

住   所     高松市西山崎町694番7
営業時間     11:00~14:00(麺なくなり次第終了)
定休日       不定休



過去ログ

  


2013年09月18日

今日のうどん 水曜日 その① 「つるまるGee」

お昼のツルツルタイム

毎度おなじみの水曜スペシャル!!

涼しくなってイイ~~~~イ気候やね~~。

一週間ぶりのこちら







本日のメンバーは定例の メタボ柿原さん、まいさん、つぶあんなさん、re-nyaさん、馬さん、秋津風さん

リンク先のメタボさんのブログ見た方が分かりやすいかも。^^

今日のメニュ~は



こんな感じで 食欲そそられます。^^



秋って感じでエ~~ネ~~。









ニンニク&ポン酢も控えめなお味で素材が引き立ってるな~~~。







もちろん 麺もウマウマで



ご馳走様でした。

食後のコーヒーでまった~り~。



つるまるGee (つるまるジー(鶴丸2号店))

住   所    香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間    11:00~23:00
定休日      年中無休



過去ログ


  


Posted by カメ at 12:15Comments(0)