2013年09月30日
今日のうどん 月曜日 その② 「聖風うどん」
お昼のツルツルタイム 2件目
コチラへ
たぶん・・・1年ぶりくらい?


メニューより


チョイと勉強しながら・・・。

クリックすると大きくなります。
ひやあつ 小を注文
てんぷらは

ネリのまる天

いただきます。


ごちそうさまでした。
聖風うどん
住 所 香川県高松市番町2-4-11 エムズビル 1F
営業時間 10:30~15:00(麺がなくなり次第終了)
定休日 日曜日、祝日、第4土曜日
過去ログ
コチラへ
たぶん・・・1年ぶりくらい?


メニューより


チョイと勉強しながら・・・。

クリックすると大きくなります。
ひやあつ 小を注文
てんぷらは

ネリのまる天

いただきます。


ごちそうさまでした。
聖風うどん
住 所 香川県高松市番町2-4-11 エムズビル 1F
営業時間 10:30~15:00(麺がなくなり次第終了)
定休日 日曜日、祝日、第4土曜日
過去ログ
2013年09月30日
今日のうどん 月曜日 その① 「兵郷」
お昼のツルツルタイム その①
コチラへ


2玉丼もって。

メニューより

釜揚げ 大 (2玉) 250円也

後ろでは製麺機がカタカタ ^^

食堂に入って

いただきます。



ちょっと 固いかな。

それも御愛嬌で 御馳走様でした。

兵郷 (ひょうごう)
住 所 香川県坂出市寿町3-2-9
営業時間 8:30~14:00前後
定休日 日曜・祝日
過去ログ
コチラへ


2玉丼もって。

メニューより

釜揚げ 大 (2玉) 250円也

後ろでは製麺機がカタカタ ^^

食堂に入って

いただきます。



ちょっと 固いかな。

それも御愛嬌で 御馳走様でした。

兵郷 (ひょうごう)
住 所 香川県坂出市寿町3-2-9
営業時間 8:30~14:00前後
定休日 日曜・祝日
過去ログ
2013年09月29日
今日のうどん 日曜日 その② 「あやうた製麺」
お昼のツルツルタイム
コチラヘ


大阪からの皆さんと合流。
うさぎうどんのお姉様
USHIO'S BLOGの御大
旨いもの三昧やん!!の師匠
PAPUAさん
うどん界の何とか部長のフェニックスさん ←この人香川の人
写真の都合で私の食べたうどん。^^
メニューより


釜揚げ 中 を注文
天ぷらは

旨まそ~~。 我慢! ガマン!!

コレは前の人の冷やしうどん

私の釜揚げ



薬味入れて


いただきます。



今日のはスーパーモチモチ麺でウマ~~~。^^


ご馳走様でした。

あやうた製麺
住所 香川県丸亀市綾歌町岡田西1785
営業時間 10:00~14:30
定休日 月曜日
過去ログ
コチラヘ


大阪からの皆さんと合流。
うさぎうどんのお姉様
USHIO'S BLOGの御大
旨いもの三昧やん!!の師匠
PAPUAさん
うどん界の何とか部長のフェニックスさん ←この人香川の人
写真の都合で私の食べたうどん。^^
メニューより


釜揚げ 中 を注文
天ぷらは

旨まそ~~。 我慢! ガマン!!

コレは前の人の冷やしうどん

私の釜揚げ



薬味入れて


いただきます。



今日のはスーパーモチモチ麺でウマ~~~。^^


ご馳走様でした。

あやうた製麺
住所 香川県丸亀市綾歌町岡田西1785
営業時間 10:00~14:30
定休日 月曜日
過去ログ
2013年09月29日
今日のうどん 日曜日 その① 「うどんバカ一代」
久々に アホ~~のHとモ~ニング
何も考えず高松へ

開店前 ^^
お休み。^^

でバカ二人はコチラヘ

行列10分待って

メニューより


私は釜揚げ 中

天ぷらは


今日は我慢できずに・・・。
ゲソ天

薬味入れて

二人のモ~ニング

いただきます。



釜揚げにハズレ無し!!


上手く食べれませんでした。^^

ご馳走様でした。

Hは 「かけ 中」 & かき揚げ


オイオイ 釜揚げよりスゲ~~ 多いぞ。^^

満足そうな H
おまけ・・・。
佃煮造ったらサイコーやな~~。

ご馳走様でした。
うどんバカ一代
住 所 香川県高松市多賀町1-6-7
営業時間 6:00~18:00
定休日 年中無休
過去ログ
何も考えず高松へ

開店前 ^^
お休み。^^

でバカ二人はコチラヘ

行列10分待って

メニューより


私は釜揚げ 中

天ぷらは


今日は我慢できずに・・・。
ゲソ天

薬味入れて

二人のモ~ニング

いただきます。



釜揚げにハズレ無し!!


上手く食べれませんでした。^^

ご馳走様でした。

Hは 「かけ 中」 & かき揚げ


オイオイ 釜揚げよりスゲ~~ 多いぞ。^^

満足そうな H
おまけ・・・。
佃煮造ったらサイコーやな~~。

ご馳走様でした。
うどんバカ一代
住 所 香川県高松市多賀町1-6-7
営業時間 6:00~18:00
定休日 年中無休
過去ログ
2013年09月28日
今日のうどん 土曜日 「よしや」
気持ちのイイ朝に
ルンルン気分でモ~ニング
イイご報告を兼ねてコチラヘ

ひやあつ 小をたのんで
私も復活で・・・^^
コチラも復活のコレ


ネギと天かすのコンビ

いただきます。


変わらぬウマウマ


ご馳走様でした。

で!
1時間後 再訪
本日2度目の訪問
大阪からの有名人達にご挨拶に・・・
???
なんか よ~けおるやん。
おった人
うど~んな日々Ⅱ の人とチョイこわめの人
美味いもん食らうンジャーの紳士
うさぎうどんのお姉様
USHIO'S BLOGの御大
旨いもの三昧やん!!の師匠
PAPUAさん
うどん界の何とか部長のフェニックスさん
あ~びっくりした。
で ちゃんと食べました。
釜揚げ 小

薬味入れて

いただきます。 2回目


ヤバい!! 朝からガッツリいきすぎた。 体重が・・・。
お知らせデ~~ス。
よしやさんブログのパクリ
まるがめおもてなし商店!

“まるがめおもてなし商店”
瀬戸内国際芸術祭の秋会期に合わせて、丸亀市の商店街の浜町で開催されます 。
10月5日(土)~11月4日(月)(祝)までの毎土日祝でイベントがあります。
県内の有名店などが出店されます。
参加店舗などはコチラのブログをご覧下さい。
遡っていただくと、イベント開始の経緯なんかも書かれています。
…で、当店は10月14日(月)(祝)の午後4時~6時までの出店となります。
会場はガスが使えない為、うどんを店で茹でて持って行く事になります。
茹で置き麺がアジになるような、“ほっこりノスタルジー”なしっぽくうどん。
「おもてなしっぽくうどん」
…を提供させてもらいます(笑)
野菜もたっぷりなんで、晩ご飯代わりにもいいと思います!
https://m.facebook.com/marugame.omotenashi
Facebookページのアドレスも貼っておきますので、ユーザーの方で少しでも気になった方は「いいね!」お願いします。
スタッフの方が非常に興味深いラインナップの店舗を集めてきてくれてます。
先程のブログでチェックしてください~(^O^)v
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
続きを読む
ルンルン気分でモ~ニング
イイご報告を兼ねてコチラヘ

ひやあつ 小をたのんで
私も復活で・・・^^
コチラも復活のコレ


ネギと天かすのコンビ

いただきます。


変わらぬウマウマ


ご馳走様でした。

で!
1時間後 再訪
本日2度目の訪問
大阪からの有名人達にご挨拶に・・・
???
なんか よ~けおるやん。
おった人
うど~んな日々Ⅱ の人とチョイこわめの人
美味いもん食らうンジャーの紳士
うさぎうどんのお姉様
USHIO'S BLOGの御大
旨いもの三昧やん!!の師匠
PAPUAさん
うどん界の何とか部長のフェニックスさん
あ~びっくりした。
で ちゃんと食べました。
釜揚げ 小

薬味入れて

いただきます。 2回目


ヤバい!! 朝からガッツリいきすぎた。 体重が・・・。
お知らせデ~~ス。
よしやさんブログのパクリ
まるがめおもてなし商店!

“まるがめおもてなし商店”
瀬戸内国際芸術祭の秋会期に合わせて、丸亀市の商店街の浜町で開催されます 。
10月5日(土)~11月4日(月)(祝)までの毎土日祝でイベントがあります。
県内の有名店などが出店されます。
参加店舗などはコチラのブログをご覧下さい。
遡っていただくと、イベント開始の経緯なんかも書かれています。
…で、当店は10月14日(月)(祝)の午後4時~6時までの出店となります。
会場はガスが使えない為、うどんを店で茹でて持って行く事になります。
茹で置き麺がアジになるような、“ほっこりノスタルジー”なしっぽくうどん。
「おもてなしっぽくうどん」
…を提供させてもらいます(笑)
野菜もたっぷりなんで、晩ご飯代わりにもいいと思います!
https://m.facebook.com/marugame.omotenashi
Facebookページのアドレスも貼っておきますので、ユーザーの方で少しでも気になった方は「いいね!」お願いします。
スタッフの方が非常に興味深いラインナップの店舗を集めてきてくれてます。
先程のブログでチェックしてください~(^O^)v
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
続きを読む
2013年09月27日
今日のうどん 金曜日 「吾里丸」
お昼のツルツルタイム
久しぶりのコチラ


天ぷらも旨そうやね~~。


今日もグット我慢で通りすぎ・・・。 (´ヘ`;)

釜揚げ 3玉
蒸気釜からすぐ出てきました。

ダシ2個つき^^

薬味入れて

いただきます。


久々の太麺!! 旨い!!
ダシ2個付きはありがたいネ~~~。

ガッツリ!!

ご馳走様でした。
吾里丸
住所 香川県高松市宮脇町1-3-12
営業時間 11:00~14:00
定休日 日曜日
※駐車場 無
過去ログ
続きを読む
久しぶりのコチラ


天ぷらも旨そうやね~~。


今日もグット我慢で通りすぎ・・・。 (´ヘ`;)

釜揚げ 3玉
蒸気釜からすぐ出てきました。

ダシ2個つき^^

薬味入れて

いただきます。


久々の太麺!! 旨い!!
ダシ2個付きはありがたいネ~~~。

ガッツリ!!

ご馳走様でした。
吾里丸
住所 香川県高松市宮脇町1-3-12
営業時間 11:00~14:00
定休日 日曜日
※駐車場 無
過去ログ
続きを読む
2013年09月26日
今日のうどん 木曜日 その② 「やましょう」
腹の虫がもう一杯ってうるさいんで・・・。(爆^)
コチラヘ

メニューより

そのまま 小

元祖ブレンドスープを

スタンダードに 熱いかけダシ


薬味入れて

揚げ玉やね~。

いただきます。



ご馳走様でした。
やましょう
住 所 香川県仲多度郡まんのう町大字四條416-1
営業時間 10:30~15:00
定休日 日曜日
コチラヘ

メニューより

そのまま 小

元祖ブレンドスープを

スタンダードに 熱いかけダシ


薬味入れて

揚げ玉やね~。

いただきます。



ご馳走様でした。
やましょう
住 所 香川県仲多度郡まんのう町大字四條416-1
営業時間 10:30~15:00
定休日 日曜日
2013年09月26日
今日のうどん 木曜日 その① 「山の家」
お昼のツルツルタイム
コチラヘ

お昼前、ラッキーなタイミングで私一人。

メニューより

これまたラッキーなタイミングで「釜揚げ」 即 OK
大を注文
天ぷらは

旨そ~~うな 「藤原屋」
グッと 我慢の子で

薬味入れて


いただきます。



好みのダシやね~~~。 海向こうのOSSAN 好みのお味^^

ご馳走様でした。
山の家 (やまのや)
住 所 香川県仲多度郡まんのう町買田685-2
営業時間 10:00~16:00
定休日 火曜
過去ログ
コチラヘ

お昼前、ラッキーなタイミングで私一人。

メニューより

これまたラッキーなタイミングで「釜揚げ」 即 OK
大を注文
天ぷらは

旨そ~~うな 「藤原屋」
グッと 我慢の子で

薬味入れて


いただきます。



好みのダシやね~~~。 海向こうのOSSAN 好みのお味^^

ご馳走様でした。
山の家 (やまのや)
住 所 香川県仲多度郡まんのう町買田685-2
営業時間 10:00~16:00
定休日 火曜
過去ログ
2013年09月25日
今日のうどん 水曜日 その② 「つるまるGee」
お昼のツルツルタイム
毎度おなじみの水曜スペシャル!!
涼しくなってイイ~~~~イ気候やね~~。
一週間ぶりのこちら



本日のメンバーは定例の メタボ柿原さん、まいさん、つぶあんなさん、re-nyaさん、馬さん、秋津風さん
リンク先のメタボさんのブログ見た方が分かりやすいかも。^^
写真も綺麗やで~~~。
今日のメニュ~は

こんな感じで メデタイ一品です。^^

ちゃんと五輪マークになってます。 (・_・。)(._.。)

ポテトフライかな?
さつまいもフライでございました。m(_ _;)m

よ~できてます。^^


カニカマ?

お~日の丸

豆腐+さくらんぼ やね~~。^^
クコの実でございました。 m(__)m m(_ _)m m(_ _;)m

もちろん!! 饂飩も◎


胡麻と白味噌テーストの出汁もウマウマでした。

ご馳走様です。

つるまるGee (つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ
毎度おなじみの水曜スペシャル!!
涼しくなってイイ~~~~イ気候やね~~。
一週間ぶりのこちら



本日のメンバーは定例の メタボ柿原さん、まいさん、つぶあんなさん、re-nyaさん、馬さん、秋津風さん
リンク先のメタボさんのブログ見た方が分かりやすいかも。^^
写真も綺麗やで~~~。
今日のメニュ~は

こんな感じで メデタイ一品です。^^

ちゃんと五輪マークになってます。 (・_・。)(._.。)

ポテトフライかな?
さつまいもフライでございました。m(_ _;)m

よ~できてます。^^


カニカマ?

お~日の丸

豆腐+さくらんぼ やね~~。^^
クコの実でございました。 m(__)m m(_ _)m m(_ _;)m

もちろん!! 饂飩も◎


胡麻と白味噌テーストの出汁もウマウマでした。

ご馳走様です。

つるまるGee (つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ
2013年09月25日
今日のうどん 水曜日 その① 「がもう」
朝の一杯 朝がもう

いつもOKな釜揚げ

大(2玉)いただきました。


生卵 1個もらって

秋風気持ちよく外で
いただきま~す。


まぜまぜ 卵を絡ませて。。。

ウマウマやね~~。 ヽ(^。^)ノ

蒲生うどん
住 所 香川県坂出市加茂町420-3
営業時間 (平日)8時30分〜14時頃 (土・祝日)8時30分〜13時頃
定 休 日 日曜、第3月曜、体育の日
過去ログ
続きを読む

いつもOKな釜揚げ

大(2玉)いただきました。


生卵 1個もらって

秋風気持ちよく外で
いただきま~す。


まぜまぜ 卵を絡ませて。。。

ウマウマやね~~。 ヽ(^。^)ノ

蒲生うどん
住 所 香川県坂出市加茂町420-3
営業時間 (平日)8時30分〜14時頃 (土・祝日)8時30分〜13時頃
定 休 日 日曜、第3月曜、体育の日
過去ログ
続きを読む