2012年02月11日
今日のうどん 土曜日
忙しいので近場へ
1時過ぎても混んでました。
ま~混んでる時の方が釜揚げ食べやすいので

釜揚げ 小

天ぷらは

しいたけ 1個

待ち時間無し。



いただきます。


揚げたてが食べたかった~な~

はふ~ 旨かった。
1時過ぎても混んでました。
ま~混んでる時の方が釜揚げ食べやすいので

釜揚げ 小

天ぷらは

しいたけ 1個

待ち時間無し。



いただきます。


揚げたてが食べたかった~な~

はふ~ 旨かった。
2012年02月10日
今日のうどん 金曜日
お昼は
常連客になりつつある ココ

2品 同時注文

かけ 1.5玉 (そのままで熱いかけダシで食べる予定)
くろうどん 1玉

写真の様に食べる予定
勿論! どちらも湯がきたて
天ぷらは かき揚げと好物の玉ネギ


先にくろうどん

ぶっかけだしで

美味しそう!

いただきます。

揚げたて「玉ネギ」もGoo

白の1.5玉も登場!

そのまま かけだしで

世間では「ひやあつ」と呼ばれているらしい

かき揚げ入れて

いただきます。

パリッとかき揚げGoo

美味しゅうございました。
常連客になりつつある ココ

2品 同時注文

かけ 1.5玉 (そのままで熱いかけダシで食べる予定)
くろうどん 1玉

写真の様に食べる予定
勿論! どちらも湯がきたて
天ぷらは かき揚げと好物の玉ネギ


先にくろうどん

ぶっかけだしで

美味しそう!

いただきます。

揚げたて「玉ネギ」もGoo

白の1.5玉も登場!

そのまま かけだしで

世間では「ひやあつ」と呼ばれているらしい

かき揚げ入れて

いただきます。

パリッとかき揚げGoo

美味しゅうございました。
2012年02月10日
2012年02月09日
今日のうどん 火曜日 その②
中途半端なお昼になったが、

湯だめ 中を注文

デッカイ器にビックリ

いかげそ天 1個 これもデカイ!

カットしてくれました。

いただきます。

カットのおかげで食べやすいです。

ご馳走様でした。

湯だめ 中を注文

デッカイ器にビックリ

いかげそ天 1個 これもデカイ!

カットしてくれました。

いただきます。

カットのおかげで食べやすいです。

ご馳走様でした。
2012年02月09日
今日のうどん 木曜日 その①
モ~ニング
お地蔵さん オハヨウございます。

釜揚げ 大 注文


生卵 1個


味の素と醤油で

まぜまぜ+醤油追加

いただきます。

お代わりは かけそばで


昆布の天ぷら


いただきます。

はふ~
美味しかった。
お地蔵さん オハヨウございます。

釜揚げ 大 注文


生卵 1個


味の素と醤油で

まぜまぜ+醤油追加

いただきます。

お代わりは かけそばで


昆布の天ぷら


いただきます。

はふ~
美味しかった。
2012年02月08日
2012年02月08日
今日のうどん 火曜日 その②
天気の悪い日、寒い日に行く

今日も「釜揚げ」 2玉 13分 湯入り。

女将さん お勧めの ブレンドつけだし。

薬味入れて

天ぷらは 玉ねぎと椎茸 大 を揚げてもらいました。

デカイ!

いただきます。


天ぷらも さすが揚げたて!


美味しゅうございました。

今日も「釜揚げ」 2玉 13分 湯入り。

女将さん お勧めの ブレンドつけだし。

薬味入れて

天ぷらは 玉ねぎと椎茸 大 を揚げてもらいました。

デカイ!

いただきます。


天ぷらも さすが揚げたて!


美味しゅうございました。
2012年02月08日
今日のうどん 水曜日 その①
モーニング

さて、何を
この時間は「おあげ」さんがありません。

湯だめ 小を注文


天ぷらも少ない時間帯。

コロッケ 1個

久々の「ワサビ」で

薬味を入れて

いただきます。


ご馳走様でした。

さて、何を
この時間は「おあげ」さんがありません。

湯だめ 小を注文


天ぷらも少ない時間帯。

コロッケ 1個

久々の「ワサビ」で

薬味を入れて

いただきます。


ご馳走様でした。