2014年06月14日
今日のうどん 土曜日 その① 「よしや」
もちろん 土曜の朝はモーニング うどん
定番のコチラヘ

一応、メニュー見て 新メニューなんか期待して。^^

ひやあつ 小 注文。 天ぷらは

ゲソ天


素直にチョキチョキして。

薬味入れて


いただきま~~す。





何時もと変わらぬ・・・。 ?
異様な光景?

大阪の御大達。^^
旨いもん三昧やん!!
「USHIO'S BLOG」
などなど 大物ぞろい。

皆さん次は何処へ行くんだろう。
ご馳走様でした。
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
続きを読む
定番のコチラヘ

一応、メニュー見て 新メニューなんか期待して。^^

ひやあつ 小 注文。 天ぷらは

ゲソ天


素直にチョキチョキして。

薬味入れて


いただきま~~す。





何時もと変わらぬ・・・。 ?
異様な光景?

大阪の御大達。^^
旨いもん三昧やん!!
「USHIO'S BLOG」
などなど 大物ぞろい。

皆さん次は何処へ行くんだろう。
ご馳走様でした。
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
続きを読む
2014年06月13日
今日の中華そば 金曜日 「欽山製麺所 」
お昼のツルツルタイム
今日はラーメン屋さんへ
移転してからは初めてかな?

メニューより

中華そば 大
和だしに期待。^^
お昼限定の「鶏めし」をセットにして


コショウ少々で

いただきま~~~す。



チャーシュー いや鶏シュー は厚め

麺はチジレ系でしっかりした感じ

和出汁と言えば・・・。かな~~~。
でも私好みやね~~~。

ちょっと食べすぎたような。(^_-)-☆


ご馳走様でした。

欽山製麺所
住 所 香川県高松市片原町4-10
営業時間 11:00~14:00・17:00~23:00
定休日 日曜日
今日はラーメン屋さんへ
移転してからは初めてかな?

メニューより

中華そば 大
和だしに期待。^^
お昼限定の「鶏めし」をセットにして


コショウ少々で

いただきま~~~す。



チャーシュー いや鶏シュー は厚め

麺はチジレ系でしっかりした感じ

和出汁と言えば・・・。かな~~~。
でも私好みやね~~~。

ちょっと食べすぎたような。(^_-)-☆


ご馳走様でした。

欽山製麺所
住 所 香川県高松市片原町4-10
営業時間 11:00~14:00・17:00~23:00
定休日 日曜日
2014年06月13日
今日のうどん 金曜日 「さか枝 本店」
今朝も元気にモ~~ニングうどん
朝うどんと言えばコチラ


メニュー見て
一瞬!! 蕎麦が食べたいと・・・・。

悩んで かけ 小

天ぷらは 赤い平天

薬味入れて

出汁入れて

新聞片手に


いただきま~~~す。




元気の一杯
今日も一日頑張るぞ~~~。^^
さか枝 本店
住 所 香川県高松市番町5-2-23
営業時間 6:00 ~ 15:00
定休日 日曜・祝日
過去ログ
朝うどんと言えばコチラ


メニュー見て
一瞬!! 蕎麦が食べたいと・・・・。

悩んで かけ 小

天ぷらは 赤い平天

薬味入れて

出汁入れて

新聞片手に


いただきま~~~す。




元気の一杯
今日も一日頑張るぞ~~~。^^
さか枝 本店
住 所 香川県高松市番町5-2-23
営業時間 6:00 ~ 15:00
定休日 日曜・祝日
過去ログ
2014年06月12日
今日のうどん 木曜日 「がもう」
お昼のツルツルタイム
朝に来たかった・・・。

が・・・。 思いのほか行列なかった。

お地蔵さま こんにちは

いつものパターンで 釜あげ 大


ちくわ天 & 生卵 で



醤油 & 味の素少々。^^

旨・んま~~~~。


そして お代り。 (^з^)
そのまま 小

もちろん 〆立て麺

エビのかき揚げもらって

熱いかけ出汁


ほんま 旨い。^^


ご馳走様でした。
蒲生うどん
住 所 香川県坂出市加茂町420-3
営業時間 (平日)8時30分〜14時頃 (土・祝日)8時30分〜13時頃
定 休 日 日曜、第3月曜、体育の日
過去ログ
続きを読む
朝に来たかった・・・。

が・・・。 思いのほか行列なかった。

お地蔵さま こんにちは

いつものパターンで 釜あげ 大


ちくわ天 & 生卵 で



醤油 & 味の素少々。^^

旨・んま~~~~。


そして お代り。 (^з^)
そのまま 小

もちろん 〆立て麺

エビのかき揚げもらって

熱いかけ出汁


ほんま 旨い。^^


ご馳走様でした。
蒲生うどん
住 所 香川県坂出市加茂町420-3
営業時間 (平日)8時30分〜14時頃 (土・祝日)8時30分〜13時頃
定 休 日 日曜、第3月曜、体育の日
過去ログ
続きを読む
2014年06月11日
今日のうどん 水曜日 その② 「つるまるGee」
お昼のツルツルタイム
久しぶりの水曜スペシャル
ホント久しぶりやね~~~。 (^^♪

大将 忙しそうやね~~。^^

今日のメニューは

つるまるのカレーシリーズは超期待やね。
お! ビジュアルも期待通り。

トロッと溶けた焼き目の入ったチーズが旨そう。


炙りトマトもエ~~感じ。

何の葉っぱやったっけ。?

麺とのマッチングもGood

調理の実演もあって一同、大盛り上がり。 (・_・。)(._.。)
炙り前

炙り中


こんな感じ エ~~香りや~~ね。

ご馳走様でした。

詳しい解説はコチラデ ↓
やきチーズカレーうどん@鶴丸Gee
今日は引き続き、まった~~~り~~させていただきました。^^

つるまるGee(つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ
久しぶりの水曜スペシャル
ホント久しぶりやね~~~。 (^^♪

大将 忙しそうやね~~。^^

今日のメニューは

つるまるのカレーシリーズは超期待やね。
お! ビジュアルも期待通り。

トロッと溶けた焼き目の入ったチーズが旨そう。


炙りトマトもエ~~感じ。

何の葉っぱやったっけ。?

麺とのマッチングもGood

調理の実演もあって一同、大盛り上がり。 (・_・。)(._.。)
炙り前

炙り中


こんな感じ エ~~香りや~~ね。

ご馳走様でした。

詳しい解説はコチラデ ↓
やきチーズカレーうどん@鶴丸Gee
今日は引き続き、まった~~~り~~させていただきました。^^

つるまるGee(つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ
2014年06月11日
今日のうどん 水曜日 その① 「こがね製麺 鬼無店」
今朝はうどんでスタート
コチラで一杯

100円が120円になったが迷わずモ~ニングサービス。

なのでメニューの写真は撮っただけ。(^_-)-☆

天ぷらはアレ。

薬味入れて


いただきま~~す。



ちくわ天は半切り一本タイプ。^^

ご馳走様でした。
strong>こがね製麺所 鬼無店
住 所 香川県高松市鬼無町佐料61-5
営業時間 7時~20時
定休日 無休
過去ログ
コチラで一杯

100円が120円になったが迷わずモ~ニングサービス。

なのでメニューの写真は撮っただけ。(^_-)-☆

天ぷらはアレ。

薬味入れて


いただきま~~す。



ちくわ天は半切り一本タイプ。^^

ご馳走様でした。
strong>こがね製麺所 鬼無店
住 所 香川県高松市鬼無町佐料61-5
営業時間 7時~20時
定休日 無休
過去ログ
2014年06月10日
今日のうどん 火曜日 「たも屋 本店」
お昼のツルツルタイム
コチラへ

メニューより

ざる 中を注文。^^
つけ出汁はセルフで

薬味入れて

OPはこの組み合わせ

いただきま~~す。



つけ出汁と合うんよね~~~。^^



チョイと物足らなような・・・。
ご馳走様でした。
たも屋 本店
住 所 香川県高松市朝日新町1-9
営業時間 [月~日] 7:00~14:00 日曜営業
過去ログ
コチラへ

メニューより

ざる 中を注文。^^
つけ出汁はセルフで

薬味入れて

OPはこの組み合わせ

いただきま~~す。



つけ出汁と合うんよね~~~。^^



チョイと物足らなような・・・。
ご馳走様でした。
たも屋 本店
住 所 香川県高松市朝日新町1-9
営業時間 [月~日] 7:00~14:00 日曜営業
過去ログ
Posted by カメ at
12:10
│Comments(2)
2014年06月09日
今日のうどん 月曜日 「ゴットハンド」
お昼のツルツルタイム
昨日、機種変更した新しいスマホで撮影の1軒目。
上手く撮れるか?
コチラヘ


メニューより

普通に「かけ」 中

天ぷらは

この2個

OPにおにぎり 1個で

いただきま~~す。



ブック型ケースに入れたんで撮りにくいな~~。


お味は姉妹店と良く似た感じでした。
ご馳走様でした。
ゴッドハンド
住 所 香川県高松市内町4-1
営業時間 10:00~15:00
定休日 無休
昨日、機種変更した新しいスマホで撮影の1軒目。
上手く撮れるか?
コチラヘ


メニューより

普通に「かけ」 中

天ぷらは

この2個

OPにおにぎり 1個で

いただきま~~す。



ブック型ケースに入れたんで撮りにくいな~~。


お味は姉妹店と良く似た感じでした。
ご馳走様でした。
ゴッドハンド
住 所 香川県高松市内町4-1
営業時間 10:00~15:00
定休日 無休
2014年06月08日
今日のうどん 日曜日 「大平製麺」
日曜日のモ~~ニング
至福の一杯をいただきに

コチラへ

綺麗なお庭やね~~。^^

玄関の奥では製麺中で忙しそう。




そのまま 2玉
薬味入れて

いただきま~~~す。


これが1玉70円の幸せな朝の一杯。
大平製麺
住 所 香川県善通寺市与北町696
営業時間 午前7:00~午前8:00頃 日曜のみ営業
過去ログ
至福の一杯をいただきに

コチラへ

綺麗なお庭やね~~。^^

玄関の奥では製麺中で忙しそう。




そのまま 2玉
薬味入れて

いただきま~~~す。


これが1玉70円の幸せな朝の一杯。
大平製麺
住 所 香川県善通寺市与北町696
営業時間 午前7:00~午前8:00頃 日曜のみ営業
過去ログ
2014年06月07日
今日のランチ 土曜日 「アルボーレ 塩屋町店」
お昼のツルツルタイム
って今日は「うどん」食べてないじゃん。(^з^)
ヨメハ~~ンとパスタ屋さんへ。

外でコーヒー飲むのは恥ずかしいな~~~。^^;

セットもエエかな~~。

オススメの生パスタにしようか。

パンもいただいて



スープをズルズルしながら・・・。


登場!

こんな感じなヤツ !(^^)!


冷たいパスタもこの季節はエエね~~~。



ご馳走様でした。
アルボーレ 塩屋町店 (ALBORE)
住 所 香川県高松市塩屋町2-8
営業時間 7:00~23:00
定休日 無休
って今日は「うどん」食べてないじゃん。(^з^)
ヨメハ~~ンとパスタ屋さんへ。

外でコーヒー飲むのは恥ずかしいな~~~。^^;

セットもエエかな~~。

オススメの生パスタにしようか。

パンもいただいて



スープをズルズルしながら・・・。


登場!

こんな感じなヤツ !(^^)!


冷たいパスタもこの季節はエエね~~~。



ご馳走様でした。
アルボーレ 塩屋町店 (ALBORE)
住 所 香川県高松市塩屋町2-8
営業時間 7:00~23:00
定休日 無休