2013年07月19日
今日のうどん 金曜日 その① 「よしや」
お昼のツルツルタイム
おなじみのコチラ

天気は快晴!! 気温は・・・。(爆^)

特設メニューより

冷たい「つけ」の中 を注文。
ひやかけは苦手です。 (^_^メ)
天ぷらは 今週で終了の

「うどんたまごコロッケ」&「ちくわの磯辺揚げ」

OPに金曜限定の「炊き込みご飯」おにぎり


いただきます。






今日もウマウマ
ご馳走様でした。
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
おなじみのコチラ

天気は快晴!! 気温は・・・。(爆^)

特設メニューより

冷たい「つけ」の中 を注文。
ひやかけは苦手です。 (^_^メ)
天ぷらは 今週で終了の

「うどんたまごコロッケ」&「ちくわの磯辺揚げ」

OPに金曜限定の「炊き込みご飯」おにぎり


いただきます。






今日もウマウマ
ご馳走様でした。
純手打うどん よしや
住所 香川県丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
定休日 火曜
過去ログ
2013年07月18日
今日のうどん 木曜日 その② 「山神うどん」
お昼のツルツルタイム
コチラヘ


メニューより

カレーも気になったが・・・
かけ 小

天ぷらは

ラスト1個だった 藤原屋の「エビのかき揚げ」

いただきます。




ちゃんと乗ってます。^^ 蒲鉾2枚

優しい麺でウマウマでした。 !(^^)!
ご馳走様です。
山神うどん
住 所 香川県仲多度郡まんのう町公文839
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜・日曜
過去ログ
コチラヘ


メニューより

カレーも気になったが・・・
かけ 小

天ぷらは

ラスト1個だった 藤原屋の「エビのかき揚げ」

いただきます。




ちゃんと乗ってます。^^ 蒲鉾2枚

優しい麺でウマウマでした。 !(^^)!
ご馳走様です。
山神うどん
住 所 香川県仲多度郡まんのう町公文839
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜・日曜
過去ログ
2013年07月18日
今日のうどん 木曜日 その① 「なかむら」
平日じゃないと行けない? 有名店
コチラヘ


ちょいと悩んで

釜玉 大

大の丼を渡され、卵を準備するよう・・・
カメラでパシャパシャやってると県外客に見えるのかな~~。?

釜待ちだったんでチョイ待ちで


醤油かけて

天ぷらは

エビの平天 包丁でサクッとカット。
ネギを刻んでた頃を思い出しながら・・・。

イケ麺のお兄さんにお支払いをして

いただきます。



ご馳走様でした。
アレ!!
名物の家紋入りの吹き流しが・・・・。

なかむら
住 所 香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3
営業時間 9:00~14:00 日曜営業
定休日 火曜日
過去ログ
コチラヘ


ちょいと悩んで

釜玉 大

大の丼を渡され、卵を準備するよう・・・
カメラでパシャパシャやってると県外客に見えるのかな~~。?

釜待ちだったんでチョイ待ちで


醤油かけて

天ぷらは

エビの平天 包丁でサクッとカット。
ネギを刻んでた頃を思い出しながら・・・。

イケ麺のお兄さんにお支払いをして

いただきます。



ご馳走様でした。
アレ!!
名物の家紋入りの吹き流しが・・・・。

なかむら
住 所 香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3
営業時間 9:00~14:00 日曜営業
定休日 火曜日
過去ログ
2013年07月17日
今日のうどん 水曜日 その② 「つるまるGee」
本日2軒目は水曜スペシャル

今日のメニューは

殿様ゾーンには

居ました。 まいさん 高雄さんの水曜スペシャル丼食べての2軒目とか・・・。(@_@;))))
何時ものメンバーもいましたよ~~~。 aibopapaさん、re-nyaさん、馬さん、秋津風さん
こんな感じ!! 見た目は冷麺やな~~。 (・_・。)(._.。)
辛子味噌付き


ハムも厚切りで豪華じゃ~。^^

大根の煮物?

タレと合うじゃん。^^

ホタテ、キノコもウマウマで


普通に「からし」方が好みかな。




いや~~。 旨かったゼ~~~っと
つるまるGee (つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ

今日のメニューは

殿様ゾーンには

居ました。 まいさん 高雄さんの水曜スペシャル丼食べての2軒目とか・・・。(@_@;))))
何時ものメンバーもいましたよ~~~。 aibopapaさん、re-nyaさん、馬さん、秋津風さん
こんな感じ!! 見た目は冷麺やな~~。 (・_・。)(._.。)
辛子味噌付き


ハムも厚切りで豪華じゃ~。^^

大根の煮物?

タレと合うじゃん。^^

ホタテ、キノコもウマウマで


普通に「からし」方が好みかな。




いや~~。 旨かったゼ~~~っと
つるまるGee (つるまるジー(鶴丸2号店))
住 所 香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館 1F
営業時間 11:00~23:00
定休日 年中無休
過去ログ
2013年07月17日
今日のうどん 水曜日 その① 「めんや七福」
新店に行ってきました。
確か・・・ 以前は・・・ 服屋さんがあったような・・・。


オススメメニュ~は次回にして

店内、結構明るいです。 !(^^)!
メニューより

かけ 小 (そのまま) 注文。
天ぷらは

エビのかき揚げ (^^v
ボール型のタイプやネ~~~。^^

薬味はこんな感じで


麺は中細麺かな。

いただきます。

コシあるもっちり感な麺で旨~~~い。

野菜のかき揚げにエビが入ったタイプでした。 チョイと好みじゃネ~~ナ~~~。^^

ご馳走様でした。

めんや七福
住 所 香川県高松市天神前6-10
営業時間 10:00~14:30
定休日 日曜日
確か・・・ 以前は・・・ 服屋さんがあったような・・・。


オススメメニュ~は次回にして

店内、結構明るいです。 !(^^)!
メニューより

かけ 小 (そのまま) 注文。
天ぷらは

エビのかき揚げ (^^v
ボール型のタイプやネ~~~。^^

薬味はこんな感じで


麺は中細麺かな。

いただきます。

コシあるもっちり感な麺で旨~~~い。

野菜のかき揚げにエビが入ったタイプでした。 チョイと好みじゃネ~~ナ~~~。^^

ご馳走様でした。

めんや七福
住 所 香川県高松市天神前6-10
営業時間 10:00~14:30
定休日 日曜日
2013年07月16日
今日のうどん 火曜日 その② 「高雄」
ちょっとお見舞いで三木町へ行ったんで・・・

やっぱし。 (^_^メ) DA・YO・NE~。

それならば・・・・
コチラヘ


冷たいメニューで悩んだが・・・。

丼は明日なので

コレでしょう。

ちょっこと、つまみ喰いしながら 待ちます。


登場!!

綺麗な麺やネ~~~。


肉汁も旨そう。 (・_・。)(._.。)


いただきます。

茸もお肉もウマウマ。

ご馳走様でした。
高雄 (タカオ)
住 所 香川県高松市木太町3623-2
営業時間 平日 10:00~18:30 土日祝 7:00~15:00
麺切れ次第終了
定休日
過去ログ

やっぱし。 (^_^メ) DA・YO・NE~。

それならば・・・・
コチラヘ


冷たいメニューで悩んだが・・・。

丼は明日なので

コレでしょう。

ちょっこと、つまみ喰いしながら 待ちます。


登場!!

綺麗な麺やネ~~~。


肉汁も旨そう。 (・_・。)(._.。)


いただきます。

茸もお肉もウマウマ。

ご馳走様でした。
高雄 (タカオ)
住 所 香川県高松市木太町3623-2
営業時間 平日 10:00~18:30 土日祝 7:00~15:00
麺切れ次第終了
定休日
過去ログ
2013年07月16日
今日のうどん 火曜日 その① 「十河製麺」
今日はモ~ニング饂飩でスタート
コチラヘ


2玉もらって
残念・・・ 造り置きでした。 (>_<)
タイミング難しいネ~~。^^

さっと温めて

温かいダシで

エビのかき揚がのせて!!
いただきます。




醤油の効いた昔系のダシもイイ感じやネ~~。
ご馳走様でした。
十河製麺 (そごうせいめん)
住 所 香川県木田郡三木町大字井上717-8
営業時間 8:00~17:00
定休日 不定休
過去ログ
コチラヘ


2玉もらって
残念・・・ 造り置きでした。 (>_<)
タイミング難しいネ~~。^^

さっと温めて

温かいダシで

エビのかき揚がのせて!!
いただきます。




醤油の効いた昔系のダシもイイ感じやネ~~。
ご馳走様でした。
十河製麺 (そごうせいめん)
住 所 香川県木田郡三木町大字井上717-8
営業時間 8:00~17:00
定休日 不定休
過去ログ
2013年07月15日
今日のうどん 月曜日 「こだわり八輻」
お昼のツルツルタイム
1年ぶり位? コチラヘ

この時間は天ぷらも豊富で揚げたて^^


メニューより
2号は温かい「温玉しょうゆ」 & ゲソ天



だし醤油 少々で

「たまら~ん」やって

こんな感じの麺。

3号は冷たい「ぶっかけ」 ネギ抜き


ヨメハ~ンは冷たい「温玉ぶっかけ」 & コロッケ



私は「かけ 中」 & 野菜のかき揚げ


以前に食べた時より数段グレードアップしてました。
ご馳走様です。
住 所 香川県善通寺市善通寺町1059-1 大西ビル 1F
営業時間 10:00~15:00
定休日 日曜日
過去ログ
1年ぶり位? コチラヘ

この時間は天ぷらも豊富で揚げたて^^


メニューより
2号は温かい「温玉しょうゆ」 & ゲソ天



だし醤油 少々で

「たまら~ん」やって

こんな感じの麺。

3号は冷たい「ぶっかけ」 ネギ抜き


ヨメハ~ンは冷たい「温玉ぶっかけ」 & コロッケ



私は「かけ 中」 & 野菜のかき揚げ


以前に食べた時より数段グレードアップしてました。
ご馳走様です。
住 所 香川県善通寺市善通寺町1059-1 大西ビル 1F
営業時間 10:00~15:00
定休日 日曜日
過去ログ
2013年07月14日
今日のうどん 日曜日 「笑福うどん」
日曜日のモ~ニング饂飩
久しぶりにコチラヘ


只今、麺切れ 釜の中

天ぷらも・・・
芝エビのかき揚げが・・・ 無い (ー_ー)!!

メニューより

そんなわけで ^○^
迷わず!! 釜揚げ 中

ちくわ天 1個

いただきます。


つけダシ 旨いね~~~。 以前とは別物!!
麺は冬場に食べてときの方が良かったかな?

普通のちくわ天

連休やね~。 県外客で行列ができてました。
ご馳走様でした。
笑福うどん
場 所 丸亀市飯山町上法軍寺8531-1
営業時間 7:00~15:00
休 日 火曜日
過去ログ
久しぶりにコチラヘ


只今、麺切れ 釜の中

天ぷらも・・・
芝エビのかき揚げが・・・ 無い (ー_ー)!!

メニューより

そんなわけで ^○^
迷わず!! 釜揚げ 中

ちくわ天 1個

いただきます。


つけダシ 旨いね~~~。 以前とは別物!!
麺は冬場に食べてときの方が良かったかな?

普通のちくわ天

連休やね~。 県外客で行列ができてました。
ご馳走様でした。
笑福うどん
場 所 丸亀市飯山町上法軍寺8531-1
営業時間 7:00~15:00
休 日 火曜日
過去ログ
2013年07月13日
今日のうどん 土曜日 その② 「百こ萬」
お昼のツルツルタイム
今日は家族でツルツル
コチラヘ


メニューより


2号は「わかめ ひやかけ」


3号は「ぶっかけ」 ネギ抜き ^○^



私とヨメハ~ンは 「しこざる」


「ひやむぎ」と間違えそう。 (・_・。)(._.。)

私はガッツリと天ぷら&ばら寿し

いわし天




ご馳走様でした。
百こ萬
住 所 香川県善通寺市弘田町971-1
営業時間 10:00~16:30
定休日 火曜日
過去ログ
今日は家族でツルツル
コチラヘ


メニューより


2号は「わかめ ひやかけ」


3号は「ぶっかけ」 ネギ抜き ^○^



私とヨメハ~ンは 「しこざる」


「ひやむぎ」と間違えそう。 (・_・。)(._.。)

私はガッツリと天ぷら&ばら寿し

いわし天




ご馳走様でした。
百こ萬
住 所 香川県善通寺市弘田町971-1
営業時間 10:00~16:30
定休日 火曜日
過去ログ